「運動をしているのになかなか痩せない」
「食事に気をつけているのに脂肪が落ちない」
などのお悩みはありませんか??
もしかすると痩せにくい原因は“骨盤の歪み”からきているかもしれません?
今回は骨盤が歪む原因になる日頃の生活習慣を紹介します?

骨盤が歪む原因① 足を組む
→ 重心が片方に傾くので骨盤の歪みにつながりやすい?

骨盤が歪む原因② うつ伏せでスマホを見る
→ 腰や首がねじれて骨盤が歪む原因に?
◎仰向けが一番身体に負担をかけにくい✨

骨盤が歪む原因③ 片足重心で立つ
→ 重心が片方に傾くので骨盤の歪みにつながりやすいです?
※片方の靴だけすり減るのが早い・・・なんてことはありませんか?もしかしたら、片方に重心がいってしまっているのかも…?

骨盤は上半身と下半身を繋ぐ重要な場所❗️
骨盤の歪みが大きいとダイエットしても痩せづらかったり様々な体の不調を引き起こしたりする可能性があります?

体の歪みを整え、体の使い方を変えることで理想の体型に近づけるんです‼️
是非、一度ご相談下さい?