デスクワークをしているときについ前かがみになってしまったり、スマートフォンを使っているときに背中が丸まってしまっていたりと、気づかないうちに猫背になっている人も多いのではないでしょうか?
しかし、猫背は見た目も美しくなければ、心身ともにさまざまなデメリットを引き起こします😨
それでは、猫背のデメリットは具体的には一体何なのでしょうか。また、正しい姿勢で得られるメリットはあるのでしょうか?今回ご紹介します✨

・肩こりや腰痛の原因になる
猫背になると、背筋は引っ張られ腹筋は縮こまった状態になります。そのため普段から常に猫背の状態でいると、背筋にどんどん疲労が蓄積し、肩こりや腰痛が引き起こされるのです!

・疲れやすくなる
猫背になると、内臓を圧迫し肺を十分に膨らませることができなくなります。
呼吸が浅くなると、体は酸欠状態になり、血流が悪くなったり筋肉などにきちんと栄養がいかなくなったりします。その結果、疲れやすい体になってしまうのです!

・自律神経が乱れる
猫背になり首の後ろが縮こまった状態になることで、自律神経が圧迫されてしまいます。また猫背により横隔膜や肋骨が十分に動かせず呼吸が浅くなると、副交感神経がうまく働かなくなりリラックスできなくなります。

・内蔵に負担がかかる
猫背のように前かがみの姿勢でいると、内臓は常に圧迫された状態になります。内臓が圧迫されることで胃腸に負担がかかり、逆流性食道炎や便秘といった消化器官の不調を引き起こすこともあります。

・太りやすい
猫背は太る原因のひとつにもなりえます。猫背になると、内臓を支えている骨盤が歪みやすくなります。骨盤が歪むと内臓の位置もずれてしまい、胃腸などに悪影響を及ぼすのです。代謝が悪くなることで、太りやすくなります。

猫背でいることは心身ともにデメリットばかりです🙀
自身の健康のためにも、普段の生活から正しい姿勢を意識してみましょう✨
またセルフケアだけでなく、一度プロに診てもらって自分の体の状態をチェックすることも大切です🍀